top of page
drawing01.jpg
レゾナンスロゴ

音楽で 心に響く癒しを届ける

Resonanceに共感してくださる音楽家

特定非営利活動法人 Resonance は、音楽を通じて癒しと希望を届ける活動を行っています。

プロの歌手やミュージシャンが福祉施設や病院、学校などを訪問し、生演奏で心温まる時間を提供しています。

音楽の力で社会に笑顔を広げる、それが Resonance の使命です。

活動の目的

活動の目的

NPO法人 レゾナンス

ミッション1

音楽の力を医療・福祉の現場へ

 

私たちはプロの音楽家として、医療や福祉の現場を訪れ、チャリティコンサートを通じて音楽を直接届けています。この活動を通じて、身体的・精神的なストレスを少しでも和らげ、音楽が人生の彩りとなるような体験を提供します。音楽と医療が交わることで、心に響く新たな可能性を生み出します。

患者と看護師

ミッション2

音楽の価値の再発見

 

音楽は単なる娯楽ではありません。私たちは、コンサートや音楽プロジェクトを通じて、音楽がもたらす喜びや充足感、そして人と人をつなぐ力を伝えています。音楽が人生に与える感動を、より多くの人と共有したいと考えています。

チェロを弾く女性

ミッション3​

若手音楽家の育成

 

音楽を次世代へ。私たちは若手音楽家に演奏の場を提供するとともに、社会で音楽を活かす方法を学び、考える機会を提供します。音楽家としての使命を深く理解し、広い視野を持った人間性豊かな音楽家を育てることを目指しています。

ギターレッスン
共鳴

Resonanceへの共鳴

このたび、作詞家の森由里子さん作•編曲家のFrankie T.さんに、Resonance(レゾナンス)の活動趣旨にご共感いただきました。

お二人は、音楽を通じて人々の心に寄り添い、感動を届けることの大切さを深く理解されており、Resonance の理念にも強く共鳴してくださっています。

また、このホームページにそのお気持ちを掲載することも快諾していただきました。

音楽が持つ力を信じ、その可能性を広げるために活動を続ける私たちにとって、大変心強いご賛同です。心より感謝申し上げます。

これからも、多くの方々と共に、音楽を通じて癒しと希望を届ける活動を広げてまいります。

Frankie T.さん

Frankie T.

シブがき隊「月光淑女!」で作曲家デビュー。

以後、多数のJ-POPやアニメ主題歌を提供。

福岡ソフトバンクホークス公式応援歌「いざゆけ若鷹軍団」はダイエー時代から愛され歌い継がれている。

その後フリーのプロデューサーとしてアーティストのCD制作、デジタルコンテンツ制作を行う。

近年は主に癒し系音楽を作編曲&制作。

アルバム「ほっとひといき 自律神経が安らぐ音楽」(キングレコード)をリリースしている。

​森 由里子さん

Yuriko Mori

作詞家。

アニメ『ドラゴンボール』主題歌「魔訶不思議 アドベンチャー!」で本格的な作詞家となる。

その後、メガロリス音楽祭ポップス大賞、日本レコード大賞金賞、日本有線大賞などを受賞した中森明菜「TATTOO」をはじめ、多数のアイドル、安室奈美恵、ももいろクローバーZ、夏川りみ(2022)、林部智史(2023)などアイドルから本格実力派まで、多くのアーティストに作品提供。

また多数の世界規模の人気アニメ主題歌や、声優アーティスト、アイドルマスターシリーズなどメディアコンテンツ楽曲も手がけ、現在までにリリース曲は約1300曲を数える。

幻想的な独特の世界観を持った音楽ユニットSEIRIOSや、森由里子さんのご著書等について、詳しくはUNIVERSENSE LLC.のウェブサイトをご覧ください。

このリンクをクリックするとUNIVERSENSE LLC.のウェブサイトに移動します。(新しいウインドウで開きます)

bottom of page